18-1
お手頃価格ながらしっかり活躍してくれます。
【材質】上質山羊5,200円
お手頃価格ながらしっかり活躍してくれます。
【材質】上質山羊5,200円
毛量がたっぷりとボリュームがあるので、手早く余分なお粉をはらえます。
【材質】上質山羊7,000円
ヤギの中でも上質の毛を使用。ほどよいボリュームと柔らかさで人気のお筆。
【材質】 ヤギ(粗光峰)7,000円
リス特有のうっとりするような肌触りで丁寧にはらうとツヤのある仕上がりに。
ただし固形のパウダーから直接とる使い方は あまりお勧めできません。
【材質】灰リス100%13,000円
素材はランクの高いヤギの毛を使用。高品質の携帯タイプです。
【材質】 ヤギ(粗光峰)6,000円
一番しっかり色がつきます。価格がお手頃なのもうれしい。
【材質】馬3,600円
ヤギの中でも上質の毛を使用。
グラデーションもだしやすく、簡単に入れたい範囲に色が入ります。
【材質】ヤギ(粗光峰)5,400円
柔らかさはNo.1の肌触りから「さすが熊野筆」と思わせる品。
少しずつ重ねていくと、ふわ~っとかわいく色が入ります。
でも逆にいうと、色がつきにくく少し調整が難しいです。
【材質】灰リス8,600円
ヤギとリスの良さを兼ね備えたブラシ。
微妙なグラデーションも表現できる最高の使い心地です。
【材質】ヤギ&リス8,600円
熊野筆の素晴らしさはそのままにコンパクトサイズにしました。
【材質】ヤギ3,600円
優しい肌触りで、色も優しく入ります。
濃く入れたくない方、少しずつ描き足したい方におすすめです。
3,400円
ハリがあり、細い線もきれいに描けます。
携帯タイプなので外出先のお化粧直しにも重宝します。
3,700円
パウダータイプをお使いの方におススメ。
ハリがあり、思いのままに眉が描けます。
【材質】ウォーターバジャ2,800円
ブラシがついているので眉カットにも便利。毛流れを整えほどよくぼかします。
【材質】馬1,800円
眉の毛流れを整えたり、マスカラのだまをとったりと活躍。
ヤギの毛のキューティクルがほどよくからみます。
【材質】ヤギ2,000円
これ一本でアイホールからラインまでオッケー。使いやすいです。
【材質】いたち3,880円
アイホールや目元のグラデーションがだしやすく、多くのプロの方にご愛用頂いています。ただ、目の際に細くラインをとるのは少し苦手。
【材質】いたち&リス4,500円
肌触りは優しく、色はガツンと入ります。ただ細くラインを入れるのは少し苦手。
【材質】灰リス&いたち3,450円
熊野筆ならでは!の使いやすさで、アイホールに美しく色が入ります。
【材質】リス3,700円
携帯に便利!使いやすさもバツグンです。
【材質】いたち&灰リス3,600円
パウダータイプのライナーに最適。
アイシャドーをライナー代わりに入れる方にもおすすめです。
【材質】いたち3,000円
ジェルタイプのライナーに最適。収納、携帯できるのもウレシイところ。
【材質】ナイロン2,500円
のびがよく、たっぷり塗れる 一番人気のリップです。
【材質】いたち3,500円
ラインの描き方にこだわる方に特におすすめです。赤、黒の2色あります。
【材質】いたち3,000円
収納時は一番コンパクトでセットすると柄が長くなり安定よく使えます。
【材質】いたち3,200円
たっぷりぬれて、ラインも思いのまま。
メイクのプロにもご愛用頂いているお筆です。
【材質】いたち3,600円
かなりお買い得な熊野筆の4本セット
パウダー(やぎ)※チークとしてもお使い頂けます
アイシャドウ(馬)
アイブロウ(馬)
スクリュー(PBT合成繊維)
熊野化粧筆 ケースつき4本セット11,000円
ポーチつき、熊野化粧筆 5本セット
パウダー、チーク、アイシャドウ(大、中) 以上がヤギ(粗光峰)
アイブロウ 馬
20,000円