宮島のお土産物屋さん
やまむら商店
店主の山村ゆう子です。
氏神祭の餅つきがありました
こね唄に合わせて 棒でもち米をつきます
前半 3時間ほど ずつと三味線を弾いていたので
ほぼ写真がありませぬが、
たまたま
すんげー有名な 旅番組の取材がきていて
宮本亜門さんが餅つきに参加されました(^^)
餅つきの様子もテレビで映るかもしれません。
詳細わかればまたお知らせしますので、ぜひご覧下さい。
餅を持ち上げる
つき唄に変わる
私が
餅つきの三味線の責任者となった頃は
唄とも 餅つきとも合わず😨
色々やらかしたものですが
毎年 反省点をふまえながら
餅つきの人たちと打ち合わせや練習を重ね
つき手のリーダーも
こちらの意図を汲んでくれるようになり
前より うまくやれるようになってきたんじゃないかな😅
今は三味線と唄をリードするのが私だけなので
(唄の新人さんたちが軌道に乗るまで1時間ほどかかった)
来年は育てる指導を考え
早くラクをしよう!
と思いながら3時間ぶっ通しで三味線弾いてました。
明日は本来なら定休日ですが
氏神祭の神輿に
ご祝儀を渡すため
店をあけて
16日水曜日 お休みします。
コメント