宮島のお土産物屋さん
やまむら商店
店主の山村ゆう子です。
先週、輪島の酒屋さんにお酒を注文しました。
日本酒11本とワイン2本
ご自宅用です(^^)
昨年、輪島でお世話になった
酒ブティックおくだで購入
![](https://itukusima.net/wp-content/uploads/2024/12/image-68.png)
9月1日の白鴻の のみきり会で
輪島で飲食店をしている友人が
地震後の現状について参加者に向けて話す時間がありました。
道路は繋がっていてもボコボコ
全壊した自宅は順番待ちでまだ解体されずにいること
半壊、全壊した酒蔵は多数ありどこも再建に億単位のお金がかかること
再建したい気持ちはあっても廃業も考えてしまう蔵
復興への道のりは遠い
でも、みんな頑張っているから
能登のことを、
大きな地震があったことを忘れないでほしい
そして、
能登の商品を見つけた時には買って頂けると、みんな励みになるからどうぞよろしくお願いしますと。
そんなわけで、お酒を発注
![](https://itukusima.net/wp-content/uploads/2024/12/image-69.png)
商品の入荷が揃ってから送ってもらいました。
(当分は能登の酒パラダイス♪)
そういえば、
コロナ禍で店を開けられなかった時に
お土産品やお酒を注文して
頑張って!と応援してくれた人たちがいて
本当に嬉しかったな〜。
能登の地震のあと
寄付や義援金、クラファン〜
それぞれに皆さんもされていることと存じます。
少しずつですが商いを再開できるところも出ているよう。
能登の品を見かけた際には
お買い物カゴにぜひ〜(^^)
ちなみに、今回お酒を購入したお店はこちら
コメント